バリアフリー体重計スムーザー
こんにちはアビリティーズジャスコです。
暦の上では立春を過ぎ、
寒さの中にも春の訪れを
少しずつ感じ始める時期になりました。
この季節になると、こころがウキウキし、
春の到来が待ち遠しくなります。
同時に食欲も高まってくることでしょう。
2月には食べ物に関する記念日が多くあります。
例えば、2月14日のバレンタインデー、
チョコレートの日をはじめ、
9日は肉の日、10日はふきのとうの日、
11日はわんこそばの日、
12日はレトルトカレーの日などがあり、
その数を見るだけで
お腹がいっぱいになりそうです。
しかし、外出の機会が増える春に向けて
洋服のサイズや健康を考えると、
まずは体重が気になるところです。
そこで今回は、車いすの方や足元に不安がある方でも
安心して体重が測れる
「バリアフリー体重計スムーザー SMOOZER」を
ご紹介します。
介護施設、透析室、病棟、リハビリ施設など、
車いす利用者や高齢者の体重測定に便利な
デジタル体重計無線式なので
転倒リスクを軽減します。
いかがでしたでしょうか。
ECサイト「SCRUM」では、今回ご紹介したおすすめ製品以外の商品も、
取り扱っておりますので、ぜひチェックしてみてください。